ご利用規約

弊社が提供するコンテンツ販売サービスをご利用いただくには、以下のページの利用規約をよくお読みいただき、同意して頂ける事が必要です。


購入者利用規約

第1条(本規約の目的)

  1. 本規約は、株式会社アドシステム(以下「当社」といいます。)が提供する決済サービス・アフィリエイトシステム・メールシステムおよび各種インターネットサービスを利用した情報提供および各種商品販売、およびそれら全てに関連したサポートサービス(以下「本サービス」といいます。)の利用について定めます。
  2. 本サービスを利用する者は、本規約を誠実に遵守するものとします。
  3. 本規約は、本サービスとの利用に関して当社と購入者との間に発生する一切の関係に適用します。

第2条(本規約の変更)

  1. 当社は、本規約を随時変更することができ、利用者はこれを承諾するものとします。この場合、本サービスの利用条件は、変更後の利用規約によるものとします。
  2. 変更後の規約については、当社が別途定める場合を除き、当社WEBサイトに表示した時点ないし各販売者にメールにて発信した時点のいずれか先行する時点より効力を生じるものとします。

第3条(定義)

  1. 「購入者」とは、当社との購入者利用規約に同意して登録を申込み、当社の承諾によって、アフィリエイトプログラムにおいて商品ないしサービスの購入者として登録した会員をいいます。
  2. 「販売者」とは、当社との間で本サービスに関する販売者利用規約に同意して登録を申込み、当社の承諾によって、アフィリエイトプログラムにおいて販売者として登録した広告主会員をいいます。
  3. 「アフィリエイター」とは、当社とのアフィリエイター利用規約に同意して登録を申込み、当社の承諾によって、アフィリエイトプログラムにおいて購入者として登録した会員をいいます。

第4条(サービスの内容)

  1. 当社は、購入者に対し、決済サービス・アフィリエイトシステム・メールシステムおよび各種インターネットサービスを利用した本サービスを提供します。
  2. 当社は、購入者に対し、本サービスに関するサポートサービスを提供します。
  3. 当社は、営業上、技術上の理由により本サービスおよびサポートサービスの提供を変更または終了する場合もあります。
  4. 当社は、当社が開発し運営・管理するネットワークを提供し、購入者、販売者及びアフィリエイターがアフィリエイトプログラムを利用できるようにしますが、システムの中断、遅延、中止、データの消失、その他サービスが停止しないことを保証するものではありません。
  5. 本条に規定するサービスの変更、終了、ないし停止によって生じた損害については、当社は一切の責任を負わないものとします。

第5条(購入者登録)

  1. 本サービスを利用したい方は、本規約の内容を確認後、WEB上の登録指定フォームより購入者登録の申し込みを行うことができます。ただし、電話注文の場合には、電話にて購入者登録の申し込みを行うことができます。
  2. 本サービスは18歳以上の方で、日本語を理解し、読み書きできる方で、当社の本規約を遵守することを約束していただける方であれば誰でも申し込むことができます。ただし、18歳以上20歳未満の方は、親権者法定代理人の同意が必要です。
  3. 申込希望者が本登録のURLをクリックして申し込み、当社の承認後の本登録完了のメールの送信をもって、購入者登録は完了し、契約成立とします。ただし、電話注文の場合には、電話にて、申込希望者から申し込みがなされ、当社の承認後、購入者登録は完了し、契約成立とします。

第6条(購入者登録資格)

購入者には、以下の1号ないし12号を満たす場合でなければ登録できません。

  1. 反社会的勢力としての活動、交流、資本関係ないし資金の提供をしていないこと。
  2. 反社会的勢力を役員、従業員として雇用していないこと。
  3. ねずみ講、マルチ商法、ネットワークビジネス等に関わっていないこと。
  4. 購入者の申込時の情報に偽りがないこと。
  5. 本規約を読み、遵守することを承認していること。
  6. アフィリエイトプログラム開始後にネットワークに提供するデータや情報に偽りがないこと。
  7. アフィリエイターに対する報酬の発生を目的とした不正な注文行為を行うものでないこと。
  8. 不正なキャンセル、返金・返品依頼行為を行うものでないこと。
  9. クレジットカードの不正利用その他、不正な決済行為を行うものでないこと。
  10. 過去に当社サービスにおける購入者を登録解除されていないこと。
  11. 礼節をわきまえたコミュニケーションをはかれること。
  12. その他当社が登録を不適当と認める者でないこと。

第7条(保証)

購入者は、当社に対し、前条第1号ないし同第12号の各事由を満たす者であることを保証します。

第8条(届出情報の変更)

  1. 購入者は自らの氏名、住所、電話番号、メールアドレス、登録口座情報その他当社に届けている情報に変更が生じた場合には、直ちに管理画面の会員登録情報を変更・修正するものとします。
  2. 自身で変更が難しい場合は、当社にて本人確認後、メールないし電話にて変更を承るものとします。変更を希望する場合は、問合せフォームからその旨を申請して下さい。
  3. 万一、パスワードを忘れた場合は、リマインダフォームより登録のメールアドレスを入力し、申請することでパスワードを取り出すことができます。
  4. 当社は、購入者が第1項に定める登録内容の変更を怠ったことにより生じた不利益に対して、その一切の責任を負わないものとします。

第9条(権利の譲渡の禁止)

  1. 当社より発行された購入者のIDに関しては、原則として第三者に貸し出しまたは売却・譲渡の行為を禁止します。
  2. 一度登録されたIDは、退会するまで継続されています。
  3. 第1項に定める規定に違反したことによって、購入者に損害が発生したとしても、当社は、その一切の賠償責任を負わないものとします。

第10条(パスワードの管理など)

  1. 当社が購入者に発行したパスワードについては、購入者はこれを第三者に開示または漏洩することのないように十分な注意義務をもって取り扱うものとします。
  2. 第三者が購入者のパスワードを用いて本サービスを利用した場合には、当社は、これを購入者本人のサービスの利用とみなし、これによって、購入者が損害を被ったとしても、その一切の賠償責任を負わないものとします。

第11条(個人情報の取扱、機密保持)

  1. 当社は本サービスの運営につき購入者の個人情報(個人情報保護法第2条1項に定める氏名、住所、生年月日、電話番号その他当該個人を特定することが可能なあらゆる情報を意味し、他の情報と総合することにより特定の個人を識別することができることとなるものを含みます。)を取得した場合、予め購入者から同意を得た利用目的にのみ当該個人情報を利用し、購入者の事前の同意なく、これを利用目的以外に利用しません。また、個人情報の管理及び利用にあたっては購入者の利益を損なうことのないように配慮します。
  2. 利用者による本サービスの利用に関連して当社が知り得る利用者の情報の管理及び取扱いについて、当社が別途定める「個人情報保護方針」によるものとします。以下に記載された事項が本規約の記載事項と重複し、矛盾が生じた場合には、「個人情報保護方針」が優先されるものとします。
  3. 当社が購入者から個人情報を取得する目的は特段の表示がない限り次の通りであり、購入者は利用目的について同意するものとします。
    1. 購入者の本人確認及び各種連絡事項等本サービスの提供のため。
    2. 購入者の注文情報を、購入者が注文した相手方販売者に提供するため。
    3. 当社の業務遂行及び当社のサービス向上の目的のためにマーケティングデータとして使用するため。
    4. 当社の提供するサービスや他のサービスに関する情報等の案内や広告のため。
  4. 当社は次の各号に該当する場合を除き、購入者の同意なく、個人情報を第三者に開示又は提供しないこととします。
    1. 購入者の本人確認及び各種連絡事項等本サービスの提供のため。
    2. 購入者の注文情報を、購入者が注文した相手方販売者に提供するため。
    3. 当社の業務遂行及び当社のサービス向上の目的のためにマーケティングデータとして使用するため。
    4. 当社の提供するサービスや他のサービスに関する情報等の案内や広告のため。
    5. 当社が前項の利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱の全部又は一部を委託業者に委託する場合。
    6. 合弁その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合。
    7. 前項の利用目的のために必要のある場合。
    8. クレジットカード決済の利用に関し、第三者利用など正当な目的に基づき、クレジット会社から開示請求があった場合。
    9. その他、社会通念上、個人情報の開示又は提供が相当と認められる場合。
  5. 当社は、個人情報を、第2項の利用目的の達成に必要な範囲内において、かつ、不正アクセス、紛失、破壊、改竄及び漏洩等がおこらないよう、「個人情報保護方針」に基づき、法令等に従い、適切に管理します。
  6. 参加購入者全般にまたがって集計された統計情報は、個人を特定できない状態で利用・公表できるものとします。
  7. 購入者は、本サービスに関連して知り得た当社、販売者及びアフィリエイターの技術上、営業上、業務上等の情報を、登録期間中のみならず登録期間経過後においても、第三者に漏洩してはならないものとします。但し、既知となっている情報は除くものとします。

第12条(決済)

  1. 購入者は、販売者の主催サイトにおいて、商品、サービスを購入する際には、当社の提供する決済サービスを利用して支払いを為すものとします。
  2. 第1項に定める決済サービスにおいて、購入者に履行遅滞が生じた場合、購入者は遅滞金額に加え、支払いが済むまで、当該金額に年率12%(年365日の日割り計算)を乗じた遅延損害金を支払うものとします。
  3. 商品代金お振込の際の振込手数料は、利用者にて負担することとします。
  4. 商品の注文は注文日を含め14日間有効です。15日を経過した注文は自動的にキャンセルとなります。
  5. 月額決済サービスのサービスの退会、停止手続きは購入者自身がメンバーログインページ(マイページ)メニュー「購入・購読商品一覧」より退会 の手続きを行うものとします。

第13条(キャンセル・返品・返金に関して)

  1. 販売者が発行・出品した商品・サービスのキャンセル・返金の場合、購入者は販売者のWEBサイトに記載された特定商取引法に関する表記により販売者に直接キャンセル・返金依頼を行います。
  2. 前項の場合、キャンセル・返金に関する正当事由が存在する場合には、双方の協議のうえ、販売者が購入者の指定口座へ直接に振り込むものとします。
  3. 商品の返金条件は購入者が商品を購入した時点の条件が適用されるものとします。
  4. 電子書籍の場合、商品の性質上原則として、返品・返金・交換はお受けしておりません。
    万一、電子書籍ファイルが破損している、CDまたはDVD、冊子版において破損などがあった場合は、販売者が良品と交換するものとします。
  5. 1ヶ月以内に5回以上のキャンセルを行った購入者は、一時的に利用を停止させていただく場合がございます。
  6. 誤って商品をご購入された場合でも、当社は取引に関する責任を負わないものとします。
  7. 18歳未満の購入者からの購入が発覚した場合、ないし、18歳以上20歳未満であるのに親権者の同意なしでの購入が発覚した場合、弊社にて注文情報を取消しする場合がございます。
  8. 販売者が発行・出品した商品・サービスのキャンセル・返金などに関して、購入者より当社へ問い合わせがあった場合、販売者へ連絡する以外の対応は受け付けません。当社は、販売者、購入者間でのキャンセル、返金、その他如何なる事由での紛争に関しても、一切責任を負わないものとします。
  9. お振込みに対し、注文情報が確認できなかった場合は、不明金として注文が確認できるまで当社にてお預かりします。当社でお預かりする期間は、お振込日から起算して10年とします。
    お振込み日より10年経過しても、ご連絡がない場合は、民法第167条1項(債権等の消滅時効)にて返金いたしかねます。万一、誤って当社口座へ振り込んだ場合は、お問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。
  10. 過入金、誤入金、注文期限切れにより国内の口座に返金を行った場合、振込事務手数料として一回あたり、735円を申し受けます。過入金、誤入金、注文期限切れが複数件に渡る場合は、合算して送金することとします。 過入金、誤入金、注文期限切れで735円未満の送金はいたしかねますので、ご了承下さい。また返金は毎月、第2、第4木曜に行うこととします。 お振込日より10年経過してもご連絡がない場合は、民法167条1項(債権等の消滅時効)にて返金いたしかねます。 万一、商品代金よりも多く振込んだ場合、誤って振り込んだ場合は、お問合せフォームよりご連絡下さい。
  11. 海外銀行口座を返金口座として指定されている場合は、振込事務手数料10,000円(以下「当該手数料」という)を申し受けます。 当社が返金すべき金額から当該手数料を差引いた上で支払いをするため、当該手数料を徴収し、金額が1円に満たない場合、10,001円未満の場合は返金いたしかねます。

第14条(サービスの中断)

  1. 当社は、以下の事由が生じた場合には本サービス及びサポートサービスを中断します。
    1. システムメンテナンスの場合。
    2. 火災、風水害、地震等の天災地変により本サービスを提供できない場合。
    3. 当社が本サービス提供に関し円滑なサービス提供ができないと判断した場合。
  2. 前項各号に規定するサービスの停止によって生じた損害については、当社は一切の責任を負わないものとします。

第15条(ダウンロードデータについて)

  1. ダウンロード商品はダウンロードURLを受け取った時点で納品となります。URLを受け取ったのに「商品を受け取っていない」と言う事を理由に返金の要求は出来ません。
  2. 当社は、購入者がダウンロードしたデータ保存の保証はできませんので購入者は各自のデータの保存を行う必要があります。
  3. 仮にデータが喪失したとしても、当社は、一切の責任を負わないものとします。

第16条(契約期間)

本契約の期間は、当社の会員登録承認日より1年間とします。本契約期間満了1ヶ月前までに当事者いずれか一方からの契約終了の意思表示がない限り、本契約は自動延長により更に1年間更新されるものとし、その後も同様とします。

第17条(禁止行為)

  1. 購入者が次の各号に定める行為に及ぶことを禁止します。
    1. 同一の個人または法人による、複数の購入者登録行為。
    2. 実在しない購入者として購入者登録する行為。
    3. 購入者登録の際、申告事項に虚偽の記載・誤記・または意図して記入漏れの状態で登録する行為。
    4. 故意・過失に関わらず、当社の営業を妨害する行為。
    5. 著作権等の知的財産権、肖像権等の人格権、その他法律上の権利ないし保護に値する権利の侵害、あるいは関連する法規に違反する行為、著作権その他の権利を侵害する行為。
    6. 弊社または第三者を中傷し名誉を傷つけ、不利益をもたらす行為。
    7. 第三者のプライバシーを侵害する行為。
    8. 成年被後見人であり、申込の際に法定代理人の同意等を得ずに登録する行為。
    9. 18歳未満であるのに購入者として登録する行為。
    10. 18歳以上20歳未満であり、申込の際に法定代理人の同意を得ずに登録する行為。
    11. 宗教活動及び政治的勧誘に該当する行為。
    12. 反社会行為、法令違反行為及び弊社が適宜禁止する行為。
    13. 正当な理由のない不正なキャンセル、返金・返品依頼行為。
    14. 月に5回以上のキャンセル、返金・返品依頼を行う行為。
    15. クレジットカードの不正利用その他不正な決済行為。
    16. 根拠のないクレーム、苦情を呈する行為。
    17. アフィリエイターに対する報酬の発生を目的とした不正な注文行為。
    18. 商品の購入に応じて、アフィリエイターから現金や金券などの還元、付与を受ける行為。
    19. 本サービスの利用によって知り得た本サービス、当社、販売者及びアフィリエイターに関する全ての情報を、第三者に開示、提供または漏洩する行為。
    20. 本サービスに関連して、本サービス外での販売契約を目的として、販売者と直接取引を行う行為。
    21. その他当社が別途違反行為と認定する事由に該当する行為。
  2. 禁止行為の有無についての判断は当社が行うこととし、購入者に対するその内容・根拠の説明を要しないものとします。
  3. 第1項各号に違反した場合は、アカウントの停止ないし登録解除の制裁がなされるものとします。
  4. 当社は、本サービスの運営上、問題があると思われる購入者の行為に対して、証拠を提出するよう求める権利を有するものとします。また、本サービスを運営するシステムのセキュリティ保護のため、こうした判断基準については特段の事情のない限り、原則として購入者に対して開示いたしません。

第18条(登録解除)

  1. 購入者がお問合せフォームから登録解除の申込みをした場合、当社の申請承諾のうえ退会完了通知が発信された時点で、登録は解除されるものとします。なお、課金回数が設定されているサービスは、販売者が設定した回数、課金が行われた後に自動的に登録が解除されます。登録解除時にそれまでの所持ポイントは消滅します。
  2. 当社は、購入者が以下の各号に該当する場合には、事前に通知することなく、当該購入者について、ただちに本サービスを一時停止し、または、登録解除することができます。
    1. 前項に規定する禁止行為に抵触したとき。
    2. 本規約に違反したとき。
    3. 違法行為を行ったとき。
    4. 購入者宛のメールが3回以上届かない等の理由により、メールによる連絡が不能と判断されたとき。
    5. その他当社が登録を継続することが不適当と判断したとき。
  3. 本条により購入者に損害が生じたとしても、当社は一切の賠償責任を負わないものとします。

第19条(免責)

  1. 当社は、以下の各号を保証するものではなく、従って、以下の各号が発生した場合に購入者に生じる損害については、当社は責任を負わないものとします。
    1. システムの中断、遅延、中止、データの消失、その他サービスが停止しないこと。
    2. 欠陥が常に修復されること。
    3. ビジターのcookie情報が常に正常に反映されること。
    4. 当社のウェブページ、サーバ、ドメインなどから送られるメール、コンテンツにコンピューター・ウイルス等の有害なものが含まれていないこと。これらのためのセキュリティ方法が充分に提供されていること。
    5. 本サービスにおける公開情報等が、完全性、正確性、有用性を有すること。
  2. 当社は、第1項に定める事由その他、本サービス及びサポートサービスの利用または利用不能から購入者に生じる損害について、その原因にかかわらず一切の責任を負わないものとします。
  3. 商品を購入することにより得たポイントはポイントを取得した日から換算して1年で消滅するものとします。
  4. 当社の購入者登録承認以降において、購入者の虚偽の申告や行為などにより生ずる損害については、購入者がその全責任を負うものとします。
  5. 当社は、会員が本規約に違反したことによって生じた損害について一切の責任を負わないものとします。
  6. 購入者・販売者・アフィリエイターの3者間の取引において紛争が生じた場合には、当事者間で解決するものとし、当社は、一切の責任を負わないものとします。

第20条(連絡方法)

  1. 購入者と当社の間の連絡は、電子メール、郵送、電話通信等の通信手段にて行われるものとし、当社から発信した時点で通常到達すべき時に購入者に到達したものとみなします。
  2. 契約期間中は、第1項に定める連絡を購入者は拒否できません。ただし、当社から購入者に本サービスに関する情報などのメールマガジンその他の広告メールを配信する場合には、配信前に購入者から事前の承諾を得るものとします。
  3. 購入者と販売者との間の連絡は原則として電子メール及び購入者会員専用管理画面にて行われるものとします。また、契約期間中は、販売者からのメールが当該ネットワーク業務を行う上で必要と判断される限り、この連絡メールを購入者は拒否できないものとします。

第21条(サービスの停止、変更、修正、追加、削除)

当社は、いつでもそのサービス内容を停止、変更、修正、追加、削除することができるものとします。

第22条(責任の限定)

本契約が期間の中途で終了した場合、その終了原因の如何を問わず、当社は、購入者に対して損害賠償責任を負わないものとします。購入者がかかる損失、損害の可能性に関して予め警告していた場合であっても同様とします。この損害については、直接的損害および通常損害のみならず、逸失利益、事業機会の逸失、データの喪失、事業の中断、その他の間接的、特別的、派生的または付随的損害の全てを含みます。

第23条(損害賠償)

購入者の禁止行為その他の本規約に違反する行為ないしその他の事実上及び法律上の行為(当社サーバに負荷をかける等、本サービスの運営に支障をきたす行為、またその行為に起因し発生した損失、損害が原因でサービスが中断した場合等)によって当社が損害を被った場合には、当社は、購入者に対し、損害賠償請求を行う権利を有するものとします。

第24条(知的財産権の帰属及びライセンス)

当社や各販売者が購入者に提供するコンテンツ、技術、すべてのイメージ(バナーや標章なども含みます。)に関する著作権、商標権、意匠権その他の知的財産権は、すべて提供する側にその所有権が帰属するものとし、購入者は商品ないしサービスの購入の範囲内でのみその利用を許諾されているものとします。また、購入者は、当該知的財産権の再利用を許諾することはできず、また、事前の許可なくして、それらの内容などに対して一切の修正・変更はできないものとします。

第25条(サポート)

  1. 購入者登録の受付及びID発行等は24時間可能です。
  2. 電話でのお問い合せは平日(祝日を除きます。)11時から15時までの間とし、メールでのお問い合せは平日(祝日を除きます。)10時から17時までの間とします。

第26条(不可抗力)

当事者の合理的な管理を超える事由(天災、当局の不作為、火災、ストライキ、洪水、疫病、暴動または戦争行為等を含みますがこれらに限定されません。)による不履行の場合、いずれの当事者も、本契約義務の履行遅滞ないし履行不能について責任を負わないものとします。

第27条(本規約の変更)

当社は本規約を随時変更できるものとし、利用者はこれを承諾するものとします。
この場合、本サービスの利用条件は、変更後の規約によるものとします。
利用者は当社が別途定める場合を除き、当社が利用規約を変更した旨をWEBサイトに表示、 または各利用者にメールにて発信後に本サービスを利用した時点で、利用規約の変更を承諾したものとみなします。

第28条(本規約の効力)

  1. 本規約および本契約の準拠法は、日本法に基づき解釈されるものとします。
  2. 本規約は日本法に基づき解釈されるものとし、購入者は、当社と購入者との間で紛争が生じた場合には、訴額に応じ、東京簡易裁判所又は東京地方裁判所を第1審の専属的管轄を有する裁判所とすることに合意します。

アフィリエイター利用規約

第1条(本規約の目的)

  1. 本規約は、株式会社アドシステム(以下「当社」といいます。)が提供する決済サービス・アフィリエイトシステム・メールシステムおよび各種インターネットサービスを利用した情報提供および各種商品販売、およびそれら全てに関連したサポートサービス(以下「本サービス」といいます。)の利用について定めます。
  2. 本サービスを利用する者は、本規約を誠実に遵守するものとします。
  3. 本規約は、本サービスとの利用に関して当社と購入者との間に発生する一切の関係に適用します。

第2条(本規約の変更)

  1. 当社は、本規約を随時変更することができ、利用者はこれを承諾するものとします。この場合、本サービスの利用条件は、変更後の利用規約によるものとします。
  2. 変更後の規約については、当社が別途定める場合を除き、当社WEBサイトに表示した時点ないし各アフィリエイターにメールにて発信した時点のいずれか先行する時点より効力を生じるものとします。

第3条(定義)

  1. 「アフィリエイター」とは、当社との間で本サービスに関する規約に同意して登録を申込み、当社の承諾によってアフィリエイターとして登録した会員であり、自らが運営するWEBサイトやメールマガジンに販売者の提供する広告素材を掲載し、ビジターを販売者サイトへ誘導し、その対価として販売者より報酬を受け取ることを意図する個人、法人その他の権利能力ある社団、財団をいいます。
  2. 「アフィリエイトプログラム」とは、コンテンツを提供するWEBサイトがネットワークに参加し、そのWEBサイトを訪れるビジターにアフィリエイトリンクをクリックさせ、ネットワークに参加する販売者の主催サイトへ訪れるように誘導し、ビジターに商品、サービスを購入させることにより成果を実現させることとし、紹介された販売者は、アフィリエイターに対し、当該成果に応じて各プログラムに規定された成功報酬条件に基づき算出された報酬を支払う仕組みをいいます。
  3. 「アフィリエイト報酬」とは、アフィリエイトプログラムにおいて、アフィリエイターが成果を実現した場合に、当該成果に応じて、各プログラムに規定された成功報酬条件に基づき、販売者からアフィリエイターに対し支払われる報酬(税込価格とします。)をいいます。
  4. 「2ティア」(注:ツーティアと読みます。)とは、アフィリエイト登録を紹介する場合、紹介者と被紹介者が「親」と「子」の関係、すなわち、2ティアの関係になる紹介制度であり、「子」アフィリエイターがアフィリエイト報酬を獲得するたびに、販売者は、紹介者である「親」アフィリエイターに対しても、各プログラムに規定された成功報酬条件に基づき算出された額面の2ティア報酬を支払うシステムをいいます。当社のアフィリエイトプログラムは、2ティア機能を有しています。
  5. 「2ティア報酬」とは、「子」アフィリエイターがアフィリエイト報酬を獲得するたびに、2ティア機能により、販売者から紹介者である「親」アフィリエイターに対し、各プログラムに規定された成功報酬条件に基づき算出された額で支払われる報酬(税込価格とします。)をいいます。
  6. 「販売者」とは、アフィリエイトプログラムに参加している広告主会員をいいます。
  7. 「アフィリエイトリンク」とは、アフィリエイトプログラムを実現するのに必要な情報を含んだリンクをいいます。テキスト、商品イメージ、ボタンロゴ、バナー、その他、販売者サイトによって生成されたすべての形態を取ります。

第4条(サービスの内容)

  1. 当社は、アフィリエイターに対し、決済サービス・アフィリエイトシステム・メールシステムおよび各種インターネットサービスを利用した本サービスを提供します。
  2. 当社は、アフィリエイターに対し、本サービスに関するサポートサービスを提供します。
  3. 当社は、営業上、技術上の理由により本サービスおよびサポートサービスの提供を変更または終了する場合もあります。
  4. 当社は、当社が開発し運営・管理するネットワークを提供し、販売者、アフィリエイター及びビジターがアフィリエイトプログラムを利用できるようにしますが、システムの中断、遅延、中止、データの消失、その他サービスが停止しないことを保証するものではありません。
  5. 本条に規定するサービスの変更、終了、ないし停止によって生じた損害については、当社は一切の責任を負わないものとします。

第5条(アフィリエイターによるリンクの設定)

  1. アフィリエイターは、販売者の提供するアフィリエイトリンクを使って自身の媒体にリンクを設定します。
  2. アフィリエイターは、販売者から提供されたアフィリエイトリンク(広告素材及びそのリンクコードを含みます。)を販売者に無断で改変することはできません。ただし、QRコードのサイズ改変(拡大または縮小)については除きます。

第6条(アフィリエイター登録)

購入者には、以下の1号ないし12号を満たす場合でなければ登録できません。

  1. 本サービスを利用したい方は、本規約の内容を確認後、WEB上の登録指定フォームよりアフィリエイター登録の申し込みを行うことができます。
  2. 本サービスは18歳以上の方で、日本語を理解し、読み書きできる方で、当社の本規約を遵守することを約束していただける方であれば誰でも申し込むことができます。ただし、18歳以上20歳未満の方は、親権者法定代理人の同意が必要です。
  3. 申込希望者が本登録のURLをクリックして申し込み、当社の承認後の本登録完了のメールの送信をもって、アフィリエイター登録は完了し、契約成立とします。
  4. 登録済みアフィリエイターは、本規約を承諾しているとみなします。
  5. 当社は、申込希望者が登録申込み時に申請する情報に基づいてその承認を行うものとし、アフィリエイター登録は、紹介者が存在する場合には紹介者の2ティア、紹介者が存在しない場合には当社の2ティアとして登録されるものとします。承認時点及び以降において、アフィリエイターの虚偽の申告や行為などにより生ずる損害・被害等に関して、アフィリエイターがその全責任を負うものとします。
  6. アフィリエイターが当社の2ティアとして登録される場合、当社の受領する2ティア報酬は、今後のネット起業のための教育・環境等の支援、情報起業の社会的地位向上のため、または社会貢献・ボランティア事業に充てることします。

第7条 (アフィリエイター登録資格)

アフィリエイターには、以下の1号ないし11号を満たす場合でなければ登録できません。

  1. 暴力、虐待を推奨するサイト、 人種差別を推奨するサイト、それ以外の法律に違反するサイト及びネットワークが公序良俗に反するサイトを運営していないこと。
  2. 反社会的勢力としての活動、交流、資本関係ないし資金の提供をしていないこと。
  3. 反社会的勢力を役員ないし従業員として雇用していないこと。
  4. ねずみ講、マルチ商法、ネットワークビジネス等に関わっていないこと。
  5. アフィリエイターへの申込時の情報に偽りがないこと。
  6. 本規約を読み、遵守することを承認していること。
  7. アフィリエイトプログラム開始後にネットワークに提供するデータや情報に偽りがないこと。
  8. 不正にアフィリエイト報酬を取得するものでないこと。
  9. 過去に当社サービスにおけるアフィリエイターを登録解除されていないこと。
  10. 当社および販売者との間で礼節をわきまえたコミュニケーションをはかれること。
  11. その他当社が登録を不適当と認める者でないこと。

第8条(保証)

アフィリエイターは、当社に対し、前条第1号ないし同第11号の各事由を満たす者であることを保証します。

第9条(届出情報の変更)

  1. アフィリエイターは自らの氏名、住所、電話番号、メールアドレス、登録口座情報その他当社に届けている情報に変更が生じた場合には、直ちに管理画面の会員登録情報を変更・修正するものとします。
  2. 自身で変更が難しい場合は、当社にて本人確認後、メールないし電話にて変更を承るものとします。変更を希望する場合は、問合せフォームからその旨を申請して下さい。
  3. 万一、パスワードを忘れた場合は、リマインダフォームより登録のメールアドレスを入力し、申請することでパスワードを取り出すことができます。
  4. 当社は、アフィリエイターが第1項に定める登録内容の変更を怠ったことにより生じたアフィリエイト報酬の支払い遅延その他の不利益に対して、その一切の責任を負わないものとします。

第10条(権利の譲渡の禁止)

  1. 当社より発行されたアフィリエイターのIDに関しては、原則として第三者に貸し出しまたは売却・譲渡の行為を禁止します。
  2. 一度登録されたIDは、退会するまで継続されています。
  3. 第1項に定める規定に違反したことによって、アフィリエイターに損害が発生したとしても、当社は、その一切の賠償責任を負わないものとします。

第11条(パスワードの管理など)

  1. 当社がアフィリエイターに発行したパスワードについては、アフィリエイターはこれを第三者に開示または漏洩することのないように十分な注意義務をもって取り扱うものとします。
  2. 第三者がアフィリエイターのパスワードを用いて本サービスを利用した場合には、当社は、これをアフィリエイター本人のサービスの利用とみなし、これによって、アフィリエイターが損害を被ったとしても、その一切の賠償責任を負わないものとします。

第12条(個人情報の取扱、機密保持)

  1. 当社は本サービスの運営につきアフィリエイターの個人情報(個人情報保護法第2条1項に定める氏名、住所、生年月日、電話番号その他当該個人を特定することが可能なあらゆる情報を意味し、他の情報と総合することにより特定の個人を識別することができることとなるものを含みます。)を取得した場合、予めアフィリエイターから同意を得た利用目的にのみ当該個人情報を利用し、アフィリエイターの事前の同意なく、これを利用目的以外に利用しません。また、個人情報の管理及び利用にあたってはアフィリエイターの利益を損なうことのないように配慮します。
  2. 利用者による本サービスの利用に関連して当社が知り得る利用者の情報の管理及び取扱いについて、当社が別途定める「個人情報保護方針」によるものとします。以下に記載された事項が本規約の記載事項と重複し、矛盾が生じた場合には、「個人情報保護方針」が優先されるものとします。
  3. 当社がアフィリエイターから個人情報を取得する目的は特段の表示がない限り次の通りであり、アフィリエイターは利用目的について同意するものとします。
    1. アフィリエイターの本人確認及び各種連絡事項等本サービスの提供のため。
    2. 当社の業務遂行及び当社のサービス向上の目的のためにマーケティングデータとして使用するため。
    3. 当社の提供するサービスや他のサービスに関する情報等の案内や広告のため。
  4. 当社は次の各号に該当する場合を除き、アフィリエイターの同意なく、個人情報を第三者に開示又は提供しないこととします。
    1. 法令に基づく場合(個人情報の保護に関する法律第23条1項1号)。
    2. 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき(同法第23条1項2号)。
    3. 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき(同法第23条1項3号)。
    4. 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき(同法第23条1項4号)。
    5. 当社が前項の利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱の全部又は一部を委託業者に委託する場合。
    6. 合弁その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合。
    7. その他、社会通念上、個人情報の開示又は提供が相当と認められる場合。
  5. 当社は、個人情報を、第2項の利用目的の達成に必要な範囲内において、かつ、不正アクセス、紛失、破壊、改竄及び漏洩等がおこらないよう、「個人情報保護方針」に基づき、法令等に従い、適切に管理します。
  6. アフィリエイトプログラムに参加表明した販売者および親または子アフィリエイターには、ID・登録名のみ公開されるものとします。
  7. 参加アフィリエイター全般にまたがって集計された統計情報は、個人を特定できない状態で利用・公表できるものとします。
  8. アフィリエイターは、本サービスに関連して知り得た当社、販売者及び購入者の技術上、営業上、業務上等の情報を、登録期間中のみならず登録期間経過後においても、第三者に漏洩してはならないものとします。但し、既知となっている情報は除くものとします。

第13条(取引)

  1. アフィリエイターは、アフィリエイター管理画面より、参加を希望するアフィリエイトプログラムで提示されている成功報酬条件を承認し、管理画面上の「リンク発行」ボタンをクリックすることにより参加表明をします。アフィリエイターは、当社の裁量において、アフィリエイター登録時あるいは任意の時点で、特定の販売者のアフィリエイトプログラムへ自動的に参加申請を行う場合があることを承諾するものとします。
  2. 当社は、アフィリエイターへの成功報酬の支払いを販売者に代行して行うものとします。
  3. ご購入いただいたポイントの有効期間は1年間とし、購入日から1年後に消滅します。
  4. 自己アフィリエイトでの購入は原則禁止としています。

第14条(報酬の支払い)

  1. アフィリエイターが、自らのWEBサイトを訪れるビジターにアフィリエイトリンクをクリックさせ、ネットワークに参加する販売者の主催サイトへ訪れるように誘導し、ビジターに商品、サービスを購入させることにより成果を実現させ、かつ、ビジターから決済システムを通じて当社に対して現実に支払がなされた場合、当社は、販売者に代行して、アフィリエイター(2ティアとしての紹介者を含みます。)に対し、当該成果に応じて各プログラムに規定された成功報酬条件に基づき算出されたアフィリエイト報酬(2ティア報酬を含みます。)を支払います。
  2. 当社は、毎月末日締めで、アフィリエイト報酬を、成果発生月の翌々月5日までにアフィリエイターの登録指定口座に振り込むものとします。ただし、振込手数料は、アフィリエイターの負担とし、当社はアフィリエイト報酬から振込手数料を控除した金額を振り込むものとします。また、当社が指定口座に振込むことで支払は完了したものとみなされます。
  3. 売上(報酬)額の合計金額が各登録種別ごと5,000円未満の場合は、翌月以降の支払いへと繰り延べられるものとします。
  4. 報酬振込時に振込事務手数料735円を徴収し、指定口座へ振り込むこととします。
  5. アフィリエイト報酬の確定は、注文の決済が完了した月の翌月末日を経過した時点とします。それまでの期間は、報酬が確定していない状態とし、万が一注文キャンセルとなった場合には、当該成果は、アフィリエイト報酬として算定されないものとします。
  6. アフィリエイト報酬の支払日が金融機関の休日である場合には、翌営業日をアフィリエイト報酬の支払日とします。
  7. 利用者名と口座名義が異なる場合、原則として、利用者に本人確認します。その場合、本人確認作業が終了した後に、当該口座は、有効な登録指定口座になるものとします。
  8. アフィリエイターが登録指定できる口座は、銀行、信用金庫のいずれかの原則として日本国内の口座とします。海外口座へ送金を希望する場合は、当社問合せフォームからその旨を連絡するものとし、当社が承諾した場合に限り、有効な登録指定口座となるものとします。
  9. 海外銀行口座を報酬振込口座として登録されている場合は、報酬金額が発生した月ごとに海外事務手数料10,000円(以下「当該手数料」という)を申し受けます。 当社が送金すべき各月の報酬金額から当該手数料を差引いた上で支払いをするため、当該手数料を徴収し、金額が1円に満たない場合、5,001円以上になるまで繰り延べ、5,001円以上に達した時点でお支払することとします。
  10. 支払予定日の10日前(支払い予定日の属する月の前月25日)の時点で、アフィリエイターが登録指定した口座情報の空白、不備、名義の不一致、承諾不可の海外口座である等の理由で有効な口座情報が存在しないことにより振り込みできない場合、支払いは延期され、指定登録口座の補正がなされた日以降、最初に到来する各月第2木曜日ないし第4木曜日において振り込み処理をするものとします。なお、この際、管理画面上では繰越処理をせず、また、組み戻しにかかる金融機関所定の手数料はアフィリエイターが負担するものとします。当社は、アフィリエイターに対し、アフィリエイト報酬の支払い遅滞ないし不履行に対して、その一切の責任を負わないものとします。
  11. アフィリエイターの口座情報が空白、不備、名義の不一致、承諾不可の海外口座であり、報酬振込ができない場合、当社より登録メールアドレス宛に登録情報修正依頼のメールを送信しています。最初の修正依頼のメール送信後、6ヶ月間に補正がなされない場合、当社のアフィリエイターに対する報酬支払義務は消滅するものとします。この場合、当社からアフィリエイター登録メールアドレス宛に登録情報修正依頼のメールを発信した時点で、通常到達すべき時にアフィリエイターに当該メールが到達したものとみなし、アフィリエイターが当社からのメールが確認できていない等の理由で状況が覆ることはありません。
  12. 複数の苦情の発生するアフィリエイターへの支払いは当社の判断で凍結する場合があります。その際のお支払いの手続きについて、アフィリエイターは、当社の指示に従うものとし、その際に掛かる費用を報酬から控除するものとします。この場合、当社は、アフィリエイターに対し、アフィリエイト報酬の支払い遅滞ないし不履行に対して、その一切の責任を負わないものとします。
  13. アフィリエイト報酬は、その報酬が発生した日から換算して1年後に消滅するものとします。
  14. アフィリエイターで報酬支払後にキャンセルが発生した場合、アフィリエイターはその損害額を当社に返還する義務を有します。万一返金に応じられない場合、当社はアフィリエイターに対し、損害額同等の返金されるべき債権を有することとし、その債務が存在することを認め、速やかに当社指定口座に対して指定額を振り込むこととします。既に退会したアフィリエイターにおいても同様とします。
  15. 当社は、アフィリエイターが不正に報酬を取得した場合その他第17条に定める禁止行為に及んだ場合、その他本規約に違反した場合には、その時点をもってアフィリエイト利用IDを非承認のうえ、登録解除するものとし、その場合、当社のアフィリエイターに対する報酬の支払義務は消滅するものとします。
  16. アフィリエイターから当社に対し、第18条第1項に定める登録解除がなされた場合、登録解除承認時点での報酬額が735円未満である場合には、当社のアフィリエイターに対する報酬支払義務は消滅します。
  17. 購入者から決済システムを通じて当社に対して現実に支払がなされない場合には当社の報酬支払義務は発生せず、この場合、当社は、アフィリエイターに対し、アフィリエイト報酬の支払い遅滞ないし不履行に対して、その一切の責任を負わないものとします。
  18. 当社が本条各項に基づき留保したアフィリエイト報酬に関しては、利息は生じないものとします。
  19. 本条に基づく成功報酬額への税務処理に関しては、税法等法令の規定に従うものとします。

第15条(サービスの中断)

  1. 当社は、以下の事由が生じた場合には本サービス及びサポートサービスを中断します。
    1. システムメンテナンスの場合。
    2. 火災、風水害、地震等の天災地変により本サービスを提供できない場合。
    3. 当社が本サービス提供に関し円滑なサービス提供ができないと判断した場合。
  2. 前項各号に規定するサービスの停止によって生じた損害については、当社は一切の責任を負わないものとします。

第16条(契約期間)

本契約の期間は、当社の会員登録承認日より1年間とします。本契約期間満了1ヶ月前までに当事者いずれか一方からの契約終了の意思表示がない限り、本契約は自動延長により更に1年間更新されるものとし、その後も同様とします。

第17条(禁止行為)

  1. アフィリエイターが次の各号に定める行為に及ぶことを禁止します。
    1. 広告素材およびアフィリエイトリンクコード改変
      販売者から提供されたアフィリエイトリンク(広告素材及びそのリンクコードを含む)を販売者に無断で改変すること。ただし、QRコードのサイズ改変(拡大または縮小)については除きます。
    2. 成功報酬行為の依頼
      販売者のWEBサイトの紹介・広告とは無関係に、もっぱら報酬獲得のため、ビジターにクリック・購入を強要・嘆願・依頼すること。
    3. 虚偽行為
      アフィリエイターが、自らあるいは第三者と共謀して、あたかも成功報酬対象となる行為が発生したかのように装うなどの不正な行為を行うこと、その他、広告目的及び当サービスの趣旨を外れたクリックや注文、登録が発生した場合等、不当に成功報酬を得るとみなされるすべての行為。及びビジターに誤解を与えるような表現を記載すること。
    4. スパム行為
      電子メールでのスパム行為、掲示板への書きこみ等による宣伝行為、またそれ以外の方法・手段による第三者への迷惑行為に該当する宣伝行為。
    5. 掲載期間満了の広告素材の掲載
      掲載期間が終了している広告素材やそのアフィリエイトリンクコードを掲載し続ける行為。
    6. 同一の個人または法人による、複数のアフィリエイター登録行為(ただし当社が特別に認めた場合を除く)。
    7. 実在しない利用者として利用者登録する行為。
    8. 利用者登録の際、申告事項に虚偽の記載・誤記・または意図して記入漏れの状態で登録する行為。
    9. 故意・過失に関わらず、当社の営業を妨害する行為。
    10. 著作権等の知的財産権、肖像権等の人格権、その他法律上の権利ないし保護に値する権利の侵害、あるいは関連する法規に違反する行為。
    11. 成年被後見人であり、申込の際に法定代理人の同意等を得ずに登録する行為。
    12. 宗教活動及び政治的勧誘に該当する行為。
    13. ビジターの判断に誤解を与える行為、またはビジターの判断に悪影響を与えると当社が判断する行為。
    14. 18歳未満であるのに利用者として登録する行為。
    15. 18歳以上20歳未満であり、申込の際に法定代理人の同意等を得ずに登録する行為。
    16. 反社会行為、法令違反行為及び当社が適宜禁止する行為。
    17. ビジターに対して危険を煽ったり、「健全」を逆手にとった販売促進。
    18. 自身のアフィリエイトサイトから商品を購入した購入者に対して、現金や金券などを還元、付与する行為。
    19. 販売者の広告の周辺に法令等(不当景品類及び不当表示防止法、薬事法、銀行法、貸金業規制法を差すが、これに限定されない。)に違反する表示を行う行為。
    20. 本サービスの利用によって知り得た本サービス、当社、販売者及び購入者に関する全ての情報を、第三者に開示、提供または漏洩する行為。
    21. 本サービスに関連して、本サービス外でのアフィリエイト契約を目的として、販売者と直接取引を行う行為。
    22. アフィリエイターが不正にアフィリエイト報酬を取得する行為。
    23. その他当社が別途違反行為と認定する事由に該当する行為。
  2. 禁止行為の有無についての判断は当社が行うこととし、アフィリエイターに対するその内容・根拠の説明を要しないものとします。
  3. 第1項各号に違反した場合は、アカウントの停止ないし登録解除の制裁がなされると共に、当社の成功報酬支払義務は消滅するものとします。
  4. 当社は、本サービスの運営上、問題があると思われるアフィリエイト行為に対して、証拠を提出するよう求める権利を有するものとします。また、本サービスを運営するシステムのセキュリティ保護のため、こうした判断基準については特段の事情のない限り、原則としてアフィリエイターに対して開示いたしません。

第18条(登録解除)

  1. アフィリエイターが、お問合せフォームから登録解除の申込みをした場合、当社の申請承諾のうえ退会完了通知が発信された時点で、登録は解除されるものとします。登録解除時にそれまでの所持ポイントは消滅します。
  2. 当社は、アフィリエイターが以下の各号に該当する場合には、事前に通知することなく、当該アフィリエイターについて、ただちに本サービスを一時停止し、または、登録解除することができます。
    1. 前項に規定する禁止行為に抵触したとき。
    2. 本規約に違反したとき。
    3. 違法行為を行ったとき。
    4. アフィリエイター宛のメールが3回以上届かない等の理由により、メールによる連絡が不能と判断されたとき。
    5. アフィリエイターの指定口座の不備等が6ヶ月以上補正されないとき。
    6. その他当社が登録を継続することが不適当と判断したとき。
  3. 登録解除の時点において、当社のアフィリエイターに対する報酬支払義務は消滅します。
  4. アフィリエイターは、登録解除と同時に、過去に掲載していた全てのリンク掲載を削除するものとします。
  5. 本条によりアフィリエイターに損害が生じたとしても、当社は一切の賠償責任を負わないものとします。

第19条(免責)

  1. 当社は、以下の各号を保証するものではなく、従って、以下の各号が発生した場合にアフィリエイターに生じる損害については、当社は責任を負わないものとします。
    1. システムの中断、遅延、中止、データの消失、その他サービスが停止しないこと。
    2. 欠陥が常に修復されること。
    3. ビジターのcookie情報が常に正常に反映され、成功報酬に結びつくこと。
    4. 当社のウェブページ、サーバ、ドメインなどから送られるメール、コンテンツにコンピューター・ウイルス等の有害なものが含まれていないこと。これらのためのセキュリティ方法が充分に提供されていること。
    5. 本サービスにおける公開情報等が、完全性、正確性、有用性を有すること。
  2. 当社は、第1項に定める事由その他、本サービス及びサポートサービスの利用または利用不能からアフィリエイターに生じる損害について、その原因にかかわらず一切の責任を負わないものとします。
  3. 当社は、第14条に規定するアフィリエイト報酬の支払い遅滞ないし不履行に対して、その一切の責任を負わないものとします。
  4. 当社のアフィリエイター登録承認以降において、アフィリエイターの虚偽の申告や行為などにより生ずる損害については、アフィリエイターがその全責任を負うものとします。
  5. 当社は、会員が本規約に違反したことによって生じた損害について一切の責任を負わないものとします。
  6. 購入者・アフィリエイター・販売者の3者間の取引において紛争が生じた場合には、当事者間で解決するものとし、当社は、一切の責任を負わないものとします。

第20条(連絡方法)

  1. アフィリエイターと当社の間の連絡は、電子メール、郵送、電話通信等の通信手段にて行われるものとし、当社から発信した時点で通常到達すべき時にアフィリエイターに到達したものとみなします。
  2. 契約期間中は、第1項に定める連絡をアフィリエイターは拒否できません。ただし、当社からアフィリエイターに本サービスに関する情報などのメールマガジンその他の広告メールを配信する場合には、配信前にアフィリエイターから事前の承諾を得るものとします。
  3. アフィリエイターと販売者との間の連絡は原則として電子メール及びアフィリエイター会員専用管理画面にて行われるものとします。また、契約期間中は、販売者からのメールが当該ネットワーク業務を行う上で必要と判断される限り、この連絡メールをアフィリエイターは拒否できないものとします。
  4. 当社は、2ティアによって定義される「親」アフィリエイターが当サイトシステム上の配信機能を利用してメールを配信することを許可することとします。この配信の対象となるのは「子」アフィリエイターであり、この連絡メールを「子」アフィリエイターは拒否することができるものとします。第12条5項に規定するとおり、「親」アフィリエイターから「子」アフィリエイターの登録名・アフィリエイトIDは知り得ることがありますが、それ以外の情報は一切公開しないものとし、そのことを「親」アフィリエイター・「子」アフィリエイターともに承諾するものとします。

第21条(サービスの停止、変更、修正、追加、削除)

当社は、いつでもそのサービス内容を停止、変更、修正、追加、削除することができるものとします。

第22条(著作権)

アフィリエイターは、ネットワークを通して利用できるアフィリエイターのコンテンツは、すべて著作権についての問題を抱えていないことを保証します。アフィリエイターと第三者との間に著作権の問題が生じた場合は、当社は一切責任を負わないものとします。

第23条(責任の限定)

本契約が期間の中途で終了した場合、その終了原因の如何を問わず、当社は、アフィリエイターに対して損害賠償責任を負わないものとします。アフィリエイターがかかる損失、損害の可能性に関して予め警告していた場合であっても同様とします。この損害については、直接的損害および通常損害のみならず、逸失利益、事業機会の逸失、データの喪失、事業の中断、その他の間接的、特別的、派生的または付随的損害の全てを含みます。

第24条(損害賠償)

アフィリエイターの禁止行為その他の本規約に違反する行為ないしその他の事実上及び法律上の行為(当社サーバに負荷をかける等、本サービスの運営に支障をきたす行為、またその行為に起因し発生した損失、損害が原因でサービスが中断した場合等)によって当社が損害を被った場合には、当社は、アフィリエイターに対し、損害賠償請求を行う権利を有するものとします。

第25条(知的財産権の帰属及びライセンス)

当社や各販売者がアフィリエイターに提供するコンテンツ、技術、すべてのイメージ(バナーや標章なども含みます。)に関する著作権、商標権、意匠権その他の知的財産権は、すべて提供する側にその所有権が帰属するものとし、アフィリエイターはネットワークの限定された範囲内でのみその利用を許諾されているものとします。また、アフィリエイターは、当該知的財産権の再利用を許諾することはできず、また、事前の許可なくして、それらの内容などに対して一切の修正・変更はできないものとします。

第26条(サポート)

  1. アフィリエイター登録の受付及びID発行等は24時間可能です。
  2. 電話でのお問い合せは平日(祝日を除きます。)11時から15時までの間とし、メールでのお問い合せは平日(祝日を除きます。)10時から17時までの間とします。

第27条(不可抗力)

当事者の合理的な管理を超える事由(天災、当局の不作為、火災、ストライキ、洪水、疫病、暴動または戦争行為等を含みますがこれらに限定されません。)による不履行の場合、いずれの当事者も、本契約義務の履行遅滞ないし履行不能について責任を負わないものとします。

第28条(承諾)

国税局、その他地方税事務所より差押命令があった場合は、命令に従い、対応します。 また、警察その他行政機関より照会が入った場合は、本人への確認は行わず、行政の指示に従い、情報開示をすることに承諾することとします。

第29条(本規約の変更)

当社は本規約を随時変更できるものとし、利用者はこれを承諾するものとします。
この場合、本サービスの利用条件は、変更後の規約によるものとします。
利用者は当社が別途定める場合を除き、当社が利用規約を変更した旨をWEBサイトに表示、 または各利用者にメールにて発信後に本サービスを利用した時点で、利用規約の変更を承諾したものとみなします。

第30条(本規約の効力)

本規約は、アフィリエイターが本サービスの会員登録をした時点からアフィリエイターの登録解除時点まで当社及びアフィリエイターを拘束します。ただし、第2条、第8条、第10条ないし第12条、第14条、第17条ないし第20条、第22条ないし第25条、第27条、第29条は、アフィリエイターの登録解除後も当社及びアフィリエイターを拘束します。

第31条(裁判管轄)

  1. 本規約および本契約の準拠法は、日本法に基づき解釈されるものとします。
  2. 本規約は日本法に基づき解釈されるものとし、購入者は、当社と購入者との間で紛争が生じた場合には、訴額に応じ、東京簡易裁判所又は東京地方裁判所を第1審の専属的管轄を有する裁判所とすることに合意します。

販売者利用規約

第1条(本規約の目的)

  1. 本規約は、株式会社アドシステム(以下「当社」といいます。)が提供する決済サービス・アフィリエイトシステム・メールシステムおよび各種インターネットサービスを利用した情報提供および各種商品販売、およびそれら全てに関連したサポートサービス(以下「本サービス」といいます。)の利用について定めます。
  2. 本サービスを利用する者は、本規約を誠実に遵守するものとします。
  3. 本規約は、本サービスとの利用に関して当社と購入者との間に発生する一切の関係に適用します。

第2条(本規約の変更)

  1. 当社は、本規約を随時変更することができ、利用者はこれを承諾するものとします。この場合、本サービスの利用条件は、変更後の利用規約によるものとします。
  2. 変更後の規約については、当社が別途定める場合を除き、当社WEBサイトに表示した時点ないし各販売者にメールにて発信した時点のいずれか先行する時点より効力を生じるものとします。

第3条(定義)

  1. 「販売者」とは、当社との間で本サービスに関する販売者利用規約に同意して登録を申込み、当社の承諾によって、アフィリエイトプログラムにおいて販売者として登録した広告主会員をいいます。
  2. 「アフィリエイター」とは、当社とのアフィリエイター利用規約に同意して登録を申込み、当社の承諾によって、アフィリエイトプログラムにおいてアフィリエイターとして登録した会員をいいます。
  3. 「購入者」とは、当社との購入者利用規約に同意して登録を申込み、当社の承諾によって、アフィリエイトプログラムにおいて商品ないしサービスの購入者として登録した会員をいいます。
  4. 「アフィリエイトプログラム」とは、コンテンツを提供するWEBサイトがネットワークに参加し、そのWEBサイトを訪れるビジターにアフィリエイトリンクをクリックさせ、ネットワークに参加する販売者の主催サイトへ訪れるように誘導し、ビジターに商品、サービスを購入させることにより成果を実現させることとし、紹介された販売者は、アフィリエイターに対し、当該成果に応じて各プログラムに規定された成功報酬条件に基づき算出された報酬を支払う仕組みをいいます。
  5. 「アフィリエイト報酬」とは、アフィリエイトプログラムにおいて、アフィリエイターが成果を実現した場合に、当該成果に応じて、各プログラムに規定された成功報酬条件に基づき、販売者からアフィリエイターに対し支払われる報酬(税込価格とします。)をいいます。
  6. 「販売者報酬」とは、アフィリエイトプログラムにおいて、アフィリエイターのWEBサイトを訪れるビジターがアフィリエイトリンクをクリックし、ネットワークに参加する販売者の主催サイトへ訪れ、商品、サービスを購入した際の売上金から、アフィリエイト報酬、決済手数料、トランザクション手数料を控除した現実の受取金をいいます。

第4条(サービスの内容)

  1. 当社は、販売者に対し、決済サービス・アフィリエイトシステム・メールシステムおよび各種インターネットサービスを利用した本サービスを提供します。
  2. 当社は、販売者に対し、本サービスに関するサポートサービスを提供します。
  3. 当社は、営業上、技術上の理由により本サービスおよびサポートサービスの提供を変更または終了する場合もあります。
  4. 当社は、当社が開発し運営・管理するネットワークを提供し、販売者、アフィリエイター及び購入者がアフィリエイトプログラムを利用できるようにしますが、システムの中断、遅延、中止、データの消失、その他サービスが停止しないことを保証するものではありません。
  5. 本条に規定するサービスの変更、終了、ないし停止によって生じた損害については、当社は一切の責任を負わないものとします。

第5条(販売者登録)

  1. 本サービスを利用したい方は、本規約の内容を確認後、WEB上の登録指定フォームより販売者登録の申し込みを行うことができます。
  2. 本サービスは18歳以上の方で、日本語を理解し、読み書きできる方で、当社の本規約を遵守することを約束していただける方であれば誰でも申し込むことができます。ただし、18歳以上20歳未満の方は、親権者法定代理人の同意が必要です。
  3. 申込希望者が本登録のURLをクリックして申し込み、当社の承認後の本登録完了のメールの送信をもって、販売者登録は完了し、契約成立とします。
  4. 前項の契約成立を証するため、申込希望者及び当社との間で、覚書を締結するものとします。
  5. 登録済み販売者は、本規約を承諾しているとみなします。
  6. 当社は、申込希望者が登録申込み時に申請する情報に基づいてその承認を行うものとし、承認時点及び以降において、販売者の虚偽の申告や行為などにより生ずる損害・被害等に関して、販売者がその全責任を負うものとします。

第6条(販売者登録資格)

販売者は、以下の1号ないし11号を満たす場合でなければ登録できません。

  1. 暴力、虐待を推奨するサイト、 人種差別を推奨するサイト、それ以外の法律に違反するサイト及びネットワークが公序良俗に反するサイトを運営していないこと。
  2. 反社会的勢力としての活動、交流、資本関係ないし資金の提供をしていないこと。
  3. 反社会的勢力を役員ないし従業員として雇用していないこと。
  4. ねずみ講、マルチ商法、ネットワークビジネス等に関わっていないこと。
  5. 販売者への申込時の情報に偽りがないこと。
  6. 本規約を読み、遵守することを承認していること。
  7. アフィリエイトプログラム開始後にネットワークに提供するデータや情報に偽りがないこと。
  8. 不正に販売者報酬を取得するものでないこと。
  9. 過去に当社サービスにおける販売者を登録解除されていないこと。
  10. 礼節をわきまえたコミュニケーションをはかれること。
  11. その他当社が登録を不適当と認める者でないこと。

第7条(保証)

販売者は、当社に対し、前条第1号ないし同第11号の各事由を満たす者であることを保証します。

第8条(審査)

  1. 当社は、販売商品に関し審査を行い、販売者は、当社の審査基準を満たし、承認を得た商品のみ販売するものとします。
  2. 販売者は、審査回答について異議申し立てをすることはできません。当社の運営を妨げる商品の販売ないし異議申立て行為と判断した場合、その時点をもって販売者利用IDを非承認のうえ、登録解除するものとし、その場合、当社の販売者に対する報酬支払義務は消滅するものとします。

第9条(届出情報の変更)

  1. 販売者は自らの氏名、住所、電話番号、メールアドレス、登録口座情報その他当社に届けている情報に変更が生じた場合には、当社に対し、郵送、ファックス、WEB管理画面その他の通信手段により、直ちに届け出るものとします。
  2. 万一、ログインができなくなった場合は、IDおよびパスワードを登録E-mailへ届けるためのID・パスワードリマインダーのフォームより申請することで、IDおよびパスワードを取り出すことができます。
  3. 当社は、販売者が第1項に定める登録内容の変更を怠ったことにより生じた販売者報酬金の支払い遅延その他の不利益に対して、その一切の責任を負わないものとします。

第10条(権利の譲渡の禁止)

  1. 当社より発行された販売者のIDに関しては、原則として第三者に貸し出しまたは売却・譲渡の行為を禁止します。
  2. 一度登録されたIDは、退会するまで継続されています。
  3. 第1項に定める規定に違反したことによって、販売者に損害が発生したとしても、当社は、その一切の賠償責任を負わないものとします。

第11条(パスワードの管理など)

  1. 当社が販売者に発行したパスワードについては、販売者はこれを第三者に開示または漏洩することのないように十分な注意義務をもって取り扱うものとします。
  2. 第三者が販売者のパスワードを用いて本サービスを利用した場合には、当社は、これを販売者本人のサービスの利用とみなし、これによって、販売者が損害を被ったとしても、その一切の賠償責任を負わないものとします。

第12条(個人情報の取扱、機密保持)

  1. 当社は本サービスの運営につき販売者の個人情報(個人情報保護法第2条1項に定める氏名、住所、生年月日、電話番号その他当該個人を特定することが可能なあらゆる情報を意味し、他の情報と総合することにより特定の個人を識別することができることとなるものを含みます。)を取得した場合、予め販売者から同意を得た利用目的にのみ当該個人情報を利用し、販売者の事前の同意なく、これを利用目的以外に利用しません。また、個人情報の管理及び利用にあたっては販売者の利益を損なうことのないように配慮します。
  2. 利用者による本サービスの利用に関連して当社が知り得る利用者の情報の管理及び取扱いについて、当社が別途定める「個人情報保護方針」によるものとします。以下に記載された事項が本規約の記載事項と重複し、矛盾が生じた場合には、「個人情報保護方針」が優先されるものとします。
  3. 当社が販売者から個人情報を取得する目的は特段の表示がない限り次の通りであり、販売者は利用目的について同意するものとします。
    1. 販売者の本人確認及び各種連絡事項等本サービスの提供のため。
    2. 当社の業務遂行及び当社のサービス向上の目的のためにマーケティングデータとして使用するため。
    3. 当社の提供するサービスや他のサービスに関する情報等の案内や広告のため。
  4. 当社は次の各号に該当する場合を除き、販売者の同意なく、個人情報を第三者に開示又は提供しないこととします。
    1. 法令に基づく場合(個人情報の保護に関する法律第23条1項1号)。
    2. 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき(同法第23条1項2号)。
    3. 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき(同法第23条1項3号)。
    4. 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき(同法第23条1項4号)。
    5. 当社が前項の利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱の全部又は一部を委託業者に委託する場合。
    6. 合弁その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合。
    7. その他、社会通念上、個人情報の開示又は提供が相当と認められる場合。
  5. 当社は、個人情報を、第2項の利用目的の達成に必要な範囲内において、かつ、不正アクセス、紛失、破壊、改竄及び漏洩等がおこらないよう、「個人情報保護方針」に基づき、法令等に従い、適切に管理します。
  6. アフィリエイトプログラムに参加表明した販売者および親または子アフィリエイターには、ID・登録名のみ公開されるものとします。
  7. 販売者は、販売活動で得た個人情報を、本規約の目的の範囲内でのみ利用するものとします。
  8. 販売者は、特定商取引法第11条及び特定商取引法施行規則に基づき氏名又は名称、住所、電話番号等の表示が義務づけられています。
  9. 販売者は、本サービスに関連して知り得た当社、アフィリエイター、購入者の技術上、営業上、業務上等の情報を、登録期間中のみならず登録期間経過後においても、第三者に漏洩してはならないものとします。但し、既知となっている情報は除くものとします。

第13条(販売者報酬の支払い)

  1. 当社は、アフィリエイトプログラムにおいて、アフィリエイターのWEBサイトを訪れるビジターがアフィリエイトリンクをクリックし、ネットワークに参加する販売者の主催サイトへ訪れ、商品、サービスを購入した際の売上金が決済システムを通じて当社に対し現実に支払われた場合、販売者に対し、当該売上金からアフィリエイト報酬、クレジット決済手数料、トランザクション手数料を控除した販売者報酬を支払います。
  2. 当社は、毎月末日締めで、販売者報酬を、売上発生月の翌々月5日までに販売者の登録指定口座に振り込むものとします。ただし、振込手数料は、販売者の負担とし、当社は販売者報酬から振込手数料を控除した金額を振り込むものとします。また、当社が指定口座に振込むことで支払は完了したものとみなされます。
  3. 成果発生月の販売者報酬額の合計金額(消費税を含みます。)が5,000円未満の場合は、未払の販売者報酬の累計額(消費税を含みます。)が5,000円以上となる月の翌々月5日まで順次繰り越されるものとします。
  4. 報酬振込時に振込事務手数料735円を徴収し、指定口座へ振り込むこととします。
  5. 販売者報酬の確定は、注文決済の完了月の翌月末日を経過した時点とします。それまでの期間は、注文キャンセル等、状況により変動するため、売上が確定していない状態とします。
  6. 販売者報酬の支払日が金融機関の休日である場合には、翌営業日を販売者報酬の支払日とします。
  7. 利用者名と口座名義が異なる場合、原則として、利用者に本人確認します。その場合、本人確認作業が終了した後に、当該口座は、有効な登録指定口座になるものとします。
  8. 販売者が登録指定できる口座は、銀行、信用金庫のいずれかの原則として日本国内の口座とします。海外口座へ送金を希望する場合は、当社問合せフォームからその旨を連絡するものとし、当社が承諾した場合に限り、有効な登録指定口座となるものとします。
  9. 海外銀行口座を報酬振込口座として登録されている場合は、報酬金額が発生した月ごとに海外事務手数料10,000円(以下「当該手数料」という)を申し受けます。 当社が送金すべき各月の報酬金額から当該手数料を差引いた上で支払いをするため、当該手数料を徴収し、金額が1円に満たない場合、10,001円以上になるまで繰り延べ、10,001円以上に達した時点でお支払することとします。
  10. 販売者において報酬振込エラーが発生した場合、当社が販売者に対し、報酬エラーが発生した旨の通知を発信した日から、6ヵ月が経過するまでに修正報告がない場合は、報酬を受け取る権利が消滅します。
    例:2011年1月5日に報酬エラーが発生した旨の通知を発信→2011年7月5日経過時までに修正報告がなかった場合、7月6日以降、報酬を受け取る権利は消滅します。
  11. 支払予定日の10日前(支払い予定日の属する月の前月25日)の時点で、販売者が登録指定した口座情報の空白、不備、名義の不一致、ないし承諾不可の海外口座である等の理由で有効な口座情報が存在しないことにより振り込みできない場合、支払いは延期され、指定登録口座の補正がなされた日以降、最初に到来する各月第2木曜日ないし第4木曜日において振り込み処理をするものとします。なお、この際、管理画面上では繰越処理をせず、また、組み戻しにかかる金融機関所定の手数料は販売者が負担するものとします。当社は、販売者に対し、販売者報酬の支払い遅滞ないし不履行に対して、その一切の責任を負わないものとします。
  12. プレナー報酬は、その報酬が発生した日から換算して1年後に消滅するものとします。
  13. 販売者の口座情報が空白、不備、名義の不一致、承諾不可の海外口座であり、報酬振込が出来ない場合、当社より登録メールアドレス宛に登録情報修正依頼のメールを送信しています。最初の修正依頼のメール送信後、6ヶ月間に補正がなされない場合、当社の販売者に対する報酬支払義務は消滅するものとします。この場合、当社から販売者登録メールアドレス宛に登録情報修正依頼のメールを発信した時点で、通常到達すべき時に販売者に当該メールが到達したものとみなし、販売者が当社からのメールが確認できていない等の理由で状況が覆ることはありません。
  14. 最後に発生した報酬より5年間、5,000円を上回らなかった場合は、報酬を受け取る権利が消滅します。
  15. 販売者で報酬支払後にキャンセルが発生した場合、販売者はその損害額を当社に返還する義務を有します。万一返金に応じられない場合、当社は販売者に対し、損害額同等の返金されるべき債権を有することとし、その債務が存在することを認め、速やかに当社指定口座に対して指定額を振り込むこととします。既に退会した販売者においても同様とします。
  16. 複数の苦情の発生する販売者への支払いは当社の判断で凍結する場合があります。その際のお支払いの手続きについて、販売者は、当社の指示に従うものとし、その際に掛かる費用を報酬から控除するものとします。この場合、当社は、販売者に対し、販売者報酬の支払い遅滞ないし不履行に対して、その一切の責任を負わないものとします。
  17. 当社は、販売者が不正に報酬を取得した場合その他第18条に定める禁止行為に及んだ場合、その他本規約に違反した場合には、その時点をもって販売者利用IDを非承認のうえ、登録解除するものとし、その場合、当社の販売者に対する報酬の支払義務は消滅するものとします。
  18. 販売者から当社に対し、第19条第1項に定める登録解除がなされた場合、登録解除承認時点での報酬額が735円未満である場合には、当社の販売者に対する報酬支払義務は消滅します。
  19. ご購入いただいたポイントの有効期間は1年間とし、購入日から1年後に消滅します。
  20. 購入者から決済システムを通じて当社に対して現実に支払がなされない場合には販売者に対する当社の報酬支払義務は発生せず、この場合、当社は、販売者に対し、報酬の支払い遅滞ないし不履行に対して、その一切の責任を負わないものとします。
  21. 当社が本条各項に基づき留保した販売者報酬に関しては、利息は生じないものとします。
  22. 本条に基づく成功報酬額への税務処理に関しては、税法等法令の規定に従うものとします。

第14条(キャンセル・返品・返金に関して)

  1. 購入者からキャンセル、返品、返金の要請があった場合、その他の紛争が発生した場合には、すべて販売者と購入者との間で、解決するものとします。
  2. 前項の場合には、双方の協議のうえ、販売者が購入者の指定口座へ直接に振り込むものとします。この場合、振込手数料は、販売者の負担とします。
  3. 商品の返金条件は購入者が商品を購入した時点の条件が適用されるものとします。
  4. 販売者が購入者からの連絡に応じない、対応しない、若しくは販売者・購入者間で紛争が生じ、解決の兆しが見られないと当社が判断した場合、購入月の翌月20日までに限り、当該注文情報は取消される場合があります。当社にて取消処理を行った場合は、一度決済システムを経由しているため、各種決済種別の料率に基づいた取消手数料を徴収いたします。
  5. 商品に原始的瑕疵が存在する場合、苦情が発生した場合、当社が不適当と認める場合(電子書籍ファイルが破損している、CDまたはDVD、冊子版において破損などがあった場合を含みます。)には、販売者が良品と交換するものとします。
  6. 購入者がキャンセル、返品、返金した場合でも、アフィリエイターからアフィリエイト報酬(2ティア報酬を含みます。)の請求があった場合には、原則として販売者はその報酬を負担するものとします。
  7. 商品に原始的瑕疵が存在する場合、苦情が発生した場合、その他当社が不適当と認める場合には、当社が売上金を留保するものとします。そのうえで、商品の返金条件を満たす等、購入者に正当事由が存在すると当社が判断する場合には、これを購入者へ返金するものとし、発生した各種決済手数料、トランザクションの返還は行いません。この場合、当社が留保した売上金に関しては、利息は生じないものとし、また、当社は、販売者に対し、販売者報酬の支払遅滞ないし不履行に対して、その一切の責任を負わないものとします。
  8. 商品内容が違法性を含むもの、公序良俗に反するもの、または当利用規約に抵触するものであることがキャンセル、返品、返金理由であったと認められる場合は、その時点を持って販売者利用IDを非承認のうえ、登録解除するものとし、その場合、当社の販売者に対する報酬の支払義務は消滅するものとします。悪質な場合には法的処置により処理を行うものとします。

第15条(サービスの中断)

  1. 当社は、以下の事由が生じた場合には本サービス及びサポートサービスを中断します。
    1. システムメンテナンスの場合。
    2. 火災、風水害、地震等の天災地変により本サービスを提供できない場合。
    3. 当社が本サービス提供に関し円滑なサービス提供ができないと判断した場合。
  2. 前項各号に規定するサービスの停止によって生じた損害については、当社は一切の責任を負わないものとします。

第16条(書き込み入力・アップロードデータについて)

  1. 本サービスでアップロードされた販売者のデータは、返却いたしません。
  2. 販売者が登録解除した場合、本サービスでアップロードされた販売者のデータは当社で破棄いたします。
  3. 当社は、データ保存の保証はできませんので販売者は各自のデータの保存を行う必要があります。
  4. 仮にデータが喪失したとしても、当社は、一切の責任を負わないものとします。

第17条(契約期間)

本契約の期間は、当社の会員登録承認日より1年間とします。本契約期間満了1ヶ月前までに当事者いずれか一方からの契約終了の意思表示がない限り、本契約は自動延長により更に1年間更新されるものとし、その後も同様とします。

第18条(禁止行為)

  1. 販売者が、次の各号に定める行為に及ぶことを禁止します。
    1. 実在しない販売者として販売者登録する行為。
    2. 販売者登録の際、申告事項に虚偽の記載・誤記・または意図して記入漏れの状態で登録する行為。
    3. ひとつの登録種別につき、同一人物がアカウントを2つ以上持つ行為(ただし当社が特別に認めた場合を除きます。)。
    4. 故意・過失に関わらず、当社の営業を妨害する行為。
    5. 当社及び委託先企業の著作権その他の権利を侵害する行為。
    6. 当社または第三者を中傷し名誉を傷つけ、不利益をもたらす行為。
    7. 著作権等の知的財産権、肖像権等の人格権、その他法律上の権利ないし保護に値する権利の侵害、あるいは関連する法規に違反する行為。
    8. 第三者のプライバシーを侵害する行為。
    9. 公序良俗に反する画像若しくは表現、またはわいせつな画像若しくは表現を掲載する行為。
    10. ねずみ講やマルチ商法等の事業を行う行為、またそれを宣伝・販売する行為。
    11. 違法または疑わしい活動をする行為。
    12. 虚偽のURLまたは第三者のURLで登録する行為。
    13. 宗教活動及び政治的勧誘に該当する行為。
    14. 消費者の判断に誤解を与える行為、または消費者の判断に悪影響を与えると当社が判断する行為
    15. 成年被後見人であり、申込の際に法定代理人の同意等を得ずに登録する行為。
    16. 18歳未満であるのに販売者として登録する行為。
    17. 反社会行為、法令違反行為及び当社が適宜禁止する行為。
    18. 実証や成功事例がない、または当社が妥当性がないと認めた商品を販売する行為。
    19. 第三者の模倣が多くオリジナリティが見当たらない情報コンテンツを販売する行為。
    20. 特定商取引法に関する表記が存在しない、または不足がある状態で商品登録する行為。
    21. 特定商取引法に関する表記に記載されている連絡先が存在しない状態で商品登録する行為。
    22. 商品登録の決済完了ページにて銀行振込等の独自決済フォームや他社の決済フォームを用いて商品を販売、または商品販売ページへ誘導する行為。
    23. 当社決済フォームを使用せずに当社サイト内で公開する行為。
    24. 銀行振込等の独自決済フォームや他社の決済フォームと当社決済フォームを同一ホームページ内で併用する行為(ただし、アフィリエイトシステムを使用しない場合は除きます。)。
    25. 商品の購入者に商品を渡さない行為。
    26. 購入者やアフィリエイターのメンバーリストを本サービスに関連したサポート以外に利用する行為。
    27. アフィリエイト報酬変更およびアフィリエイトシステムを使用する・しない設定を登録アフィリエイターへ伝えない行為。
    28. 他社の商品や販売者を中傷したり、勝手な評価(購入者以外)を掲載し、自社の商品の販売促進をしようとする行為。
    29. 購入者に対して危険を煽ったり、「健全」を逆手にとった販売促進行為。
    30. 購入者に対して連絡・対応を怠る行為。
    31. 当社のサービス範囲を超えた要求をする行為。
    32. 販売活動で得た個人情報を、サービス遂行の目的を超えて利用する行為。
    33. 18歳以上20歳未満であり、申込の際に法定代理人の同意等を得ずに登録する行為。
    34. 販売者の広告の周辺に法令等(不当景品類及び不当表示防止法、薬事法、銀行法、貸金業規制法を指しますが、これらに限定されません。)に違反する表示を行う行為。
    35. 本サービスの利用によって知り得た本サービス、当社及びアフィリエイター及び購入者に関する全ての情報を、第三者に開示、提供または漏洩する行為。
    36. 本サービスに関連して、本サービス外でのアフィリエイト契約ないし売買契約を目的として、アフィリエイターないし購入者と直接取引を行う行為。
    37. 販売者が不正に報酬を取得する行為.
    38. アフィリエイターメールまたは無料オファー機能を用い、本サービス以外のサービスを紹介する行為を禁止。 該当行為が発覚した場合は、1通当たり500円の反則金を申し受けます。反則金は直近の報酬から差し引き、万一、報酬が発生していない場合は、当社から請求をし、請求があってから7日以内に指定口座へ振り込むものとします。
    39. その他ガイドラインに記載されている内容違反や、当社が別途違反行為と認定する事由に該当する行為.

     

  2. 禁止行為の有無についての判断は当社が行うこととし、販売者に対するその内容・根拠の説明を要しないものとします。
  3. 第1項各号に違反した場合は、アカウントの停止ないし登録解除の制裁がなされると共に、当社の成功報酬支払義務は消滅するものとします。
  4. 当社は、本サービスの運営上、問題があると思われる販売者の行為に対して、証拠を提出するよう求める権利を有するものとします。また、本サービスを運営するシステムのセキュリティ保護のため、こうした判断基準については特段の事情のない限り、原則として販売者に対して開示いたしません。

第19条(登録解除)

  1. 販売者が、登録商品および配信中の月額会員サービスを削除したうえで、お問合せフォームから登録解除の申込みをした場合、当社の申請承諾のうえ退会完了通知が発信された時点で、登録は解除されるものとします。登録解除時にそれまでの所持ポイントは消滅します。
  2. 当社は、販売者が以下の各号に該当する場合には、事前に通知することなく、当該販売者について、ただちに本サービスを一時停止し、または、登録解除することができます。
    1. 前項に規定する禁止行為に抵触したとき。
    2. 本規約に違反したとき。
    3. 違法行為を行ったとき。
    4. 販売者宛のメールが3回以上届かない等の理由により、メールによる連絡が不能と判断されたとき。
    5. アフィリエイターの指定口座の不備等が6ヶ月以上補正されないとき。
    6. その他当社が登録を継続することが不適当と判断したとき。
  3. 登録解除の時点において、当社の販売者に対する報酬支払義務は消滅します。
  4. 本条により販売者に損害が生じたとしても、当社は一切の賠償責任を負わないものとします。

第20条(免責)

  1. 当社は、以下の各号を保証するものではなく、従って、以下の各号が発生した場合に販売者に生じる損害については、当社は責任を負わないものとします。
    1. システムの中断、遅延、中止、データの消失、その他サービスが停止しないこと。
    2. 欠陥が常に修復されること。
    3. ビジターのcookie情報が常に正常に反映され、成功報酬に結びつくこと。
    4. 当社のウェブページ、サーバ、ドメインなどから送られるメール、コンテンツにコンピューター・ウイルス等の有害なものが含まれていないこと。これらのためのセキュリティ方法が充分に提供されていること。
    5. 本サービスにおける公開情報等が、完全性、正確性、有用性を有すること。
  2. 当社は、第1項に定める事由その他、本サービス及びサポートサービスの利用または利用不能から販売者に生じる損害について、その原因にかかわらず一切の責任を負わないものとします。
  3. 当社は、第13条に規定する報酬の支払い遅滞ないし不履行に対して、その一切の責任を負わないものとします。
  4. 当社の販売者登録承認以降において、販売者の虚偽の申告や行為などにより生ずる損害については、販売者がその全責任を負うものとします。
  5. 当社は、会員が本規約に違反したことによって生じた損害について一切の責任を負わないものとします。
  6. 購入者・アフィリエイター・販売者の3者間の取引において紛争が生じた場合には、当事者間で解決するものとし、当社は、一切の責任を負わないものとします。

第21条(連絡方法)

  1. 販売者と当社の間の連絡は、電子メール、郵送、電話通信等の通信手段にて行われるものとし、当社から発信した時点で通常到達すべき時に販売者に到達したものとみなします。
  2. 契約期間中は、第1項に定める連絡を販売者は拒否できません。ただし、当社から販売者に本サービスに関する情報などのメールマガジンその他の広告メールを配信する場合には、配信前に販売者から事前の承諾を得るものとします。

第22条(サービスの停止、変更、修正、追加、削除)

当社は、いつでもそのサービス内容を停止、変更、修正、追加、削除することができるものとします。

第23条(著作権)

販売者は、ネットワークを通して利用できる販売者のコンテンツ及び販売商品は、すべて著作権についての問題を抱えていないことを保証します。販売者と第三者との間に著作権の問題が生じた場合は、当社は一切責任を負わないものとします。

第24条(責任の限定)

本契約が期間の中途で終了した場合、その終了原因の如何を問わず、当社は、販売者に対して損害賠償責任を負わないものとします。販売者がかかる損失、損害の可能性に関して予め警告していた場合であっても同様とします。この損害については、直接的損害および通常損害のみならず、逸失利益、事業機会の逸失、データの喪失、事業の中断、その他の間接的、特別的、派生的または付随的損害の全てを含みます。

第25条(損害賠償)

販売者の禁止行為その他の本規約に違反する行為ないしその他の事実上及び法律上の行為(当社サーバに負荷をかける等、本サービスの運営に支障をきたす行為、またその行為に起因し発生した損失、損害が原因でサービスが中断した場合等)によって当社が損害を被った場合には、当社は、販売者に対し、損害賠償請求を行う権利を有するものとします。

第26条(知的財産権の帰属及びライセンス)

当社や各販売者がアフィリエイターに提供するコンテンツ、技術、すべてのイメージ(バナーや標章なども含みます。)に関する著作権、商標権、意匠権その他の知的財産権は、すべて提供する側にその所有権が帰属するものとし、アフィリエイターはネットワークの限定された範囲内でのみその利用を許諾されているものとします。また、アフィリエイターは、当該知的財産権の再利用を許諾することはできず、また、事前の許可なくして、それらの内容などに対して一切の修正・変更はできないものとします。

第27条(サポート)

  1. 販売者登録の受付及びID発行等は24時間可能です。
  2. 電話でのお問い合せは平日(祝日を除きます。)11時から15時までの間とし、メールでのお問い合せは平日(祝日を除きます。)10時から17時までの間とします。

第28条(不可抗力)

当事者の合理的な管理を超える事由(天災、当局の不作為、火災、ストライキ、洪水、疫病、暴動または戦争行為等を含みますがこれらに限定されません。)による不履行の場合、いずれの当事者も、本契約義務の履行遅滞ないし履行不能について責任を負わないものとします。

第29条(本規約の変更)

当社は本規約を随時変更できるものとし、利用者はこれを承諾するものとします。
この場合、本サービスの利用条件は、変更後の規約によるものとします。
利用者は当社が別途定める場合を除き、当社が利用規約を変更した旨をWEBサイトに表示、 または各利用者にメールにて発信後に本サービスを利用した時点で、利用規約の変更を承諾したものとみなします。

第30条(本規約の効力)

本規約は、販売者が本サービスの会員登録をした時点から販売者の登録解除時点まで当社及び販売者を拘束します。ただし、第7条、第10条ないし第14条、第16条、第18条ないし第21条、第23条ないし第26条、第28条、第30条は、販売者の登録解除後も当社及び販売者を拘束します。

第31条(承諾)

国税局、その他地方税事務所より差押命令があった場合は、命令に従い、対応します。また、警察その他行政機関より照会が入った場合は、本人への確認は行わず、行政の指示に従い、情報開示をすることに承諾することとします。

第32条(裁判管轄)

  1. 本規約および本契約の準拠法は、日本法に基づき解釈されるものとします。
  2. 本規約は日本法に基づき解釈されるものとし、購入者は、当社と購入者との間で紛争が生じた場合には、訴額に応じ、東京簡易裁判所又は東京地方裁判所を第1審の専属的管轄を有する裁判所とすることに合意します。

2024年7月20日 制定